× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
朝の取引のオープンはUSD/JPYが一時高値82.845円まで上昇し、若干売り時でショート有利の感がありました。 あいかわらず、20日移動平均をサポートに低い水準で推移していますが、再び新値足がデッドクロスしたことでサポートを越えるか注目しています。 5分足のローソクチャートでは、上昇気味が少し続いてから、先の終値から大きく離れた出会い線で、過去1時間中にに酒田五法で言うところの赤三兵のひげが見えます。 SMAから考えると激しい下げ状況といえます。 30日移動平均線より5日移動平均線が上部で維持しており、5日移動平均線は激しい上昇基調で、30日移動平均線は明らかな下降トレンドです。 先週の経験を思うと、オーダーすべきか迷ってしまいます。 ボリンジャーバンドは-3σ圏近辺で推移し、一目均衡表の転換線がレジスタンスラインとして機能したことで、長期的に底堅さを確認した感じです。 とりあえず迷わずオーダーをしてみようと思いました。 再び新値足がデッドクロスしたことで底を突破できるかどうか注意が必要です。 ロスカットを食らわないようにチャートのウォッチだけはしっかりとやって、建て玉を保ち続けていきます。 おすすめの記事 FX iPhone アプリ http://fx365blog.coslife.net/Entry/114/ PR |
![]() |
![]() |
忍者ブログ [PR] |